2025 02,02 14:25 |
|
2008 08,06 21:43 |
|
ネガボックスを見直してみると,学生時代は色々と挑戦していたんだなあと思いました。
撮影方法は,夜間にシャッターを開放しての撮影に,流し取り,接写,高速シャッター,スローシャッターなどなど・・・ フィルムも,ISO100,400,1000,1600,3200,赤外線 カメラも,ハーフサイズカメラ,一眼レフ,二眼レフ あと,フィルム現像 焼き付け引き伸ばしは,機械と暗室がなくて出来なかったけど・・・ 何で続けて来なかったんだろう・・・・ 結婚して子どもができて時間がなくなった? 奥さんが一眼レフ使えなかったから? フィルム代がかさむから? 写真の腕が上達しなかったから? これは!という被写体に恵まれなかったから? 他に趣味が出来たから? 色々考えて来たけれど,どれも言い訳にしかならないな。 考えるのは,やめた。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |