2025 04,20 23:18 |
|
2008 07,06 22:26 |
|
この事故は,かなり大規模な火災でした。ちょうどカメラを持って自転車で移動中だったので,現場に急行して,近づけるところまで行って撮影しました。 ところが,撮影後にカメラから抜いたフイルムを見ると,なんとISO100のフィルムをISO400の設定で撮影しているのに気がつきました。 一瞬,どうしようかと思ったのですが,ふと,ある本に「増感現像」の記事があったことを思い出しました。そこで,行きつけのカメラ屋さんに行って,増感現像頼んだところ,保証はできないと言われたのですが,何とか現像していただいたのがこの写真です。撮影時には,フイルムのまま新聞社に持っていこうかとも思っていたのですが,現像に時間がかかったので,持っていかずじまいでした。今なら,携帯電話のカメラで撮影して投稿する人も多いんでしょうね。 増感現像は,本来は露出ミスを補うためのものではなく,写真技術の一つです。 ※増感現像については,こちらのページに詳しく解説されています。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |